近所の田んぼでは 我が家より1週間早く植えたところで 少し出穂し始めてます
今日は夕方すっきりと晴れてたので各田んぼの状況を調べてきました
全体的な感じとしては 今川 大地 が2回目の肥効が落ちてきた感じで
かなりまだらになってきました
篠原は 少し褪めてきた部分があります 葉のたれもなくなってきました
篠原 大地は 畔際の一部分で出穂してました
今川の田んぼ カラースケール 5.5 草丈80cm 平均的本数 40本
右が今川の田んぼ

大地 カラースケール 6.0 草丈 80cm 平均的本数 30本

左が大地

篠原の田んぼ カラースケール 6.5 草丈 85cm 平均的本数 36本

右が篠原の田んぼ

分げつの本数が少なめになっているのは 前に数えた時 葉硝だけのも数に入れていたので
葉硝から発芽せずそのままになっているのがあり 分げつに結び付かなかったので
本数に入れなかったからです
写真はサムネイルです クリックしてください
赤い矢印の部分が 葉硝で終わった茎です

ちなみに 隣の典型的なⅤ字稲作です
中干し以降 稲がやせ細って元気がない感じがします

下葉もだいぶ枯れ上がっています