田植え機の植えつけ爪は
苗を掻き取り 土の中へ苗を持っていきますよね
それだけでは苗は植わらないので
植えつけフォークと言う部分が苗を
植えつけ爪から離して土の中へ押し込みます
この部分がうまく動かないと 浮苗や転び苗が
多くなります

修理するには この可動部が動くように
のぞき窓を開けて ドライバーとハンマーで
叩きながら動かし 潤滑グリスを入れるとOKです
実際は修理屋さんがやってくれましたけどね

うまく動いてない時は 植えつけ爪に苗が残ってきますが
植え付けフォークがちゃんと動くと苗は爪から土に押し込まれます