忙しくて記事を書くのが遅くなったけど
一応1週間ウオッチングは記録を取ってました。
田植えから33日 吉田の田んぼ(右)

キシュウスズメノヒエが少しはびこってきました
広がると厄介ですがなかなか取る時間がない。

左から 1本苗 2本→3本 2本苗 5本→11本 3本苗 7本→12本
草丈 20cm→25cm カラースケール 4.0→4.5
葉齢 5,1葉→5,7葉
葉齢は葉っぱに書き込んだのが消えてしまって定かでなくなった。
今回も筆ペンで書いたから消えるかもしれない。
田植えから36日 石田の田んぼ(右)

3日ほど水を入れずにひっつかせてから深水管理切り替えた
しばらく茎数が増えすぎないようにするのと株の開帳を促す

左から 3本苗 7本→9本 1本苗 1本→3本 2本苗 3本→4本
草丈 19cm→25cm カラースケール 4.0→4.5
葉齢 5葉→5,5葉
茎数の増え方を見て水をもっと深くしてもよいかと思う
6月15日ごろで目標茎数の半分程度に持っていきたい
少なくしておけば少しだけ硫安を入れられると思う

今年もイネミズゾウムシは大暴れで
カラースケールの下の方 めちゃくちゃ葉っぱをかじってます。
毎年の事だから気にはしてませんけどね。