最近は雨が降らない 前にやった肥料NK808はそのまま残ってる
中の成分はある程度解けて出てるかもしれないけど
見た目は白い粒がそのままあるように見えます。
尿素は吸湿性が強いのでやった次の日からもう分からなくなってますけどね。

それでもまあ 最近は急に大きくなってきました
もう本格出荷も目の前です
ただ葉っぱのしわがだいぶきつくて心配しております

この株なんかは真ん中の葉が委縮したみたいになってます
だいたい菜の花は葉っぱにしわが入ってくるもんですが
あまりにもきつい

これもまたかなり委縮したように見える

しわがきついと側枝の葉も巻き込んで出てこないように見える
それで指導員に見に来てもらったんだけど 少しだけモザイク病の出てる株もあるが
問題ないだろうとの事でした。
その時に言われたのが白斑病

見えにくいけど葉の表面に黄色い部分があります
裏返すと

白い斑点がありましたね
今のところ広がってないようなので防除はやってない
どうもまだ気になるので農業支援センターに電話して見に来てもらうように話してある
もしモザイク病だとしたら打つ手なし 全滅だね。