稲刈り、お疲れ様でした。
写真をみる限りでは、かなりの収量を期待出来そうですね。
収量をブログでご報告いただけるのを楽しみにしています。
こちらは、やっと出穂が終わった状態です。
周りの方々よりも約2週間遅く田植えしましたが、出穂は2~3日ほど遅い程度でした。
これぐらいの遅延なら、2週間水管理の作業を省く事ができますので、来年からは6月中旬以降の田植えにしようと考えてます。
収穫量ですが田んぼ毎に稲刈りできなかったので
全体的にしか出せませんが明日にでも報告したいと思っています。
吉川さんはヒノヒカリを作られているんでしたね。
前のコメントで6月17日に田植えしたと書かれていましたが
出穂までの期間が丁度75日くらいになるので良いのではないでしょうか。
そちらの結果も教えてくださいね。